MENU
カタシロRebuild
公演の詳細
本作の公演につきましては、感染症の拡大防止のため、すべてオンラインでの無料配信といたします。
(公演後に行う、ゲストを含めた感想配信のみ、ディズムチャンネルの有料会員、
メンバーシップに登録した方のみご覧いただけます形といたします。)
舞台化に際して
即興性の強さが魅力のひとつである本作ですが、
もちろん、舞台化においてもその魅力は損なわれません。
患者役には台本が渡されず、すべてその場にてセリフ・行動が創られます。
その上で、この舞台はTRPGの舞台化でもありません。
あくまでも『カタシロ』という作品の舞台化となります。
舞台の内容
これまでは配信などを通じて、 “声” を中心とした展開に
重きを置いていましたが、舞台化によって “動き” も加わることとなります。
そして、照明や音響、細部にこだわった小道具も登場し、
これまでに可視化されていなかったものまでもが露わになります。
より生々しい感情と思考の衝突に、
あなたはきっと、様々な感情を抱くことになるでしょう。
その、無限の可能性と展開こそが、舞台版『カタシロRebuild』の大きな魅力です。
ぜひ、その世界に触れてみてください。
第2回公演 カタシロRebuild 侵蝕
ゲスト
ハメコ。
Twitter: @hameko
共演者: ディズム, 藍月なくる
2000年頃よりゲーム系のフリーライターとしてキャリアをスタートし、格闘ゲームジャンルを中心に攻略記事や攻略本を多数執筆。
2016年頃より格闘ゲームイベント関連の実況・解説としての活動に軸足を移し、近年では「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2021」や
「TEKKEN Online Challenge 2021」の解説、そして格闘ゲーム専門番組「格ゲー喫茶ハメじゅん」のマスター役として出演中
2/4(金)19:00–
配信リンク>>
島本和彦
Twitter: @simakazu
共演者: ディズム, カルロ・ピノ
大学在学中の1982年、『週刊少年サンデー』2月増刊号にて「必殺の転校生」でデビュー。
代表作に『炎の転校生』『逆境ナイン』『燃えよペン』『吼えろペン』など。
現在ゲッサンに連載中の「アオイホノオ」で第60回小学館漫画賞一般向け部門、第18回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞。
本人の熱い言動と熱血主人公が活躍する作風から日本一の熱血漫画家と称される。
2/5(土)14:00–
配信リンク>>
祁答院慎
Twitter: @Kedwin
共演者: 朝日奈丸佳, 森永千才
ゲームクリエイター、デザイナー、小説家。兵庫県出身。
代表作であるコープスパーティーシリーズでは、原作・演出・シナリオ・グラフィックの他、同ゲームのコミカライズ版の原作も担当。
その他にも、「DOLLS FALL」「限界聖布★マジカルパンツァー!」の原作や「月英学園」のゲストシナリオを手がける。
2/5(土)19:00–
配信リンク>>
小林竜之
Twitter: @koba_tatu
共演者: ディズム, もこ田めめめ
声優、歌手。千葉県出身。
エイベックス・ピクチャーズ所属。
第7回アニソングラプリ優勝。参加者10,320組の頂点に立つ。
2014年7月にアニメ「最強銀河究極(アルティメット)ゼロ〜バトルスピリッツ〜」のOP主題歌でアーティストデビュー。
2016年より声優活動を開始。TVアニメ「アイドルタイムプリパラ」三鷹アサヒ役や舞台「Paradox Live on stage」伊藤紗月役、
また、「KATE」のWEBCMナレーションなども担当しており、幅広い分野で活躍中。
2/6(日)14:00–
配信リンク>>
ちゃげぽよ。
Twitter: @chagenabe
共演者: ハヤシ, 藍月なくる
2009年8月13日にニコニコ生放送で活動を開始。
niconicoやYouTubeで歌ってみた、声真似動画の投稿、生配信、ライブを中心に活動しており
最近では声優やAmongUsなどのゲーム配信、TRPG、マーダーミステリーなどマルチに活動の幅を広げております。
TRPGは2021年5月頃から本格的に活動を開始しまだまだ未熟な点が多いと思いますが
皆さんに楽しんでもらえるよう頑張っていきます!!!
2/6(日)19:00–
配信リンク>>
さいとうなおき
Twitter: @_NaokiSaito
共演者: ディズム, ななひら
ポケモンカード公認イラストレーター。
YouTubeでは、クリエーターの役に立つ情報を発信中。
2/7(月)14:00–
配信リンク>>
大西洋平
Twitter: @yohei_onishi
共演者: ディズム, ヤマトイオリ
ミラクルチンパンジー(Miracle chimpanzee)のVo、シンガーソングライター、作詞家、作曲家、編曲家、俳優。
テレビアニメ「佐々木と宮野」の主題歌『瞬き』、
魔進戦隊キラメイジャーOP主題歌、CR真・花の慶次3「傾奇者燦歌」など
2/7(月)19:00–
配信リンク>>
打越鋼太郎
共演者: しまどりる, ペレ夫
infinityシリーズ、Zero Escapeシリーズ、AI:ソムニウムファイル、ワールズエンドクラブなど、多数のADVゲームのディレクション及びシナリオを担当。アニメの原作・脚本や、リアル脱出ゲームの企画・構成を手掛けるなど、幅広く活動する。Zero Escapeシリーズでは、海外にて数多くの賞を受賞。GDCやAnime Expoにて何度も講演を行なう。現在はTooKyo Gamesに所属し、事務所管理人・雑用係としてこき使われている。
2/8(火)19:00–
配信リンク>>
呂布カルマ
Twitter: @Yakamashiwa
共演者: ディズム, コーサカ
名古屋天白JET CITY PEOPLE代表。
プロラッパーでグラビアディガー。
2/9(水)19:00–
配信リンク>>
砂川信哉
Twitter: @sngw22
共演者: ハヤシ, 白上フブキ
タレント、クイズプレイヤー、Youtuber。
プラチナムプロダクション所属。沖縄出身。
クイズ番組「東大王」の正規メンバーとして数々の番組に出演。
代表的な出演作は、「SASUKE」「ポケモンの家あつまる?」「プレバト!!」 「クイズプレゼンバラエティー Qさま!!」など
2/10(木)14:00–
配信リンク>>
相羽あいな
Twitter: @aibaaiai
共演者: ディズム, 堰代ミコ
声優、歌手。響所属。大阪府出身。
元女子プロレスラーという異色の経歴をもつ。 2016年11月に1stシングル「夢のヒカリ君のミライ」をリリース。 2017年2月からは、「BanG Dream!」より「Roselia」ボーカル・湊友希那役としてライブ活動をスタート。
他「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」の西條クロディーヌ役などを演じる。
2/10(木)19:00–
配信リンク>>
すずきさん
Twitter: @suzuki_numa
共演者: 名越康文, 藍月なくる
『カタシロRebuild 侵蝕』に関わらせていただくことになり光栄です。
TRPG好きが高じてシナリオを書くようになり、いつの間にかそれで生計を立てるようになって「TRPGシナリオライター」などと名乗るようになりましたが、その実態はただの職無しのようなものです。
無職代表として目一杯楽しませてもらいます。よろしくお願いします。
2/11(金)14:00–
配信リンク>>
代永翼
Twitter: @numanumakapa
共演者: ディズム, 藍月なくる
声優。賢プロダクション所属。神奈川県出身。
第二回声優アワードで新人男優賞を受賞。
声優としてアニメから吹き替えまで多岐にわたり活躍し『アイドリッシュセブン』の和泉三月役をはじめ『弱虫ペダル』の真波山岳役など、人気作品のキャラクターを多く演じる。
2/11(金)19:00–
配信リンク>>
広屋佑規
Twitter: @hiroyayuki
共演者: まだら牛, 平田裕香
ストーリーレーベル ノーミーツ主宰 / 株式会社Meets代表。オンライン演劇を主軸に活動する「劇団ノーミーツ」をコロナ禍で旗揚げし、観客動員数は累計3万人を超える。演劇に限らず、ドラマ、番組、映画など50以上の物語を生み出す。また、ストーリーゲームレーベル「POLARIS」を立ち上げ、第一弾としてマーダーミステリー作品『RED LINE』を製作。https://polaris.game/
2/12(土)14:00–
配信リンク>>
高本学
Twitter: @C1Wo705
共演者: 上田悠介, 周央サンゴ
俳優、モデル。ソニー・ミュージックエンタテインメント所属。大阪府出身。
2015年開催のSonyMusic×smart モデル・俳優・タレントオーディション」にてグランプリを獲得しモデルデビュー。俳優としてもミュージカル「ヘタリア」のプロイセン役、「スタミュ」の虎石和泉など多くの人気作に出演し、舞台、映像を問わず活動の幅を広げている。
2/12(土)19:00–
配信リンク>>
あろまほっと
共演者: ディズム, 藍月なくる
ニコニコ動画やYouTubeで活動する4人組のゲーム実況・音楽制作ユニット「M.S.S Project」のメンバー。
音楽においては、平成最後のたまアリアーティストとして公演も成功させ、2020年の無観客ライブでは、Twitterトレンド世界1位を獲得した。
動画内では、毒舌キャラ。LIVEでは、パフォーマンスを担当し、TVアニメではゲスト声優として出演もしている。
趣味は映画、ダイビング、バイク、ソロキャンプなど。
2/13(日)13:00–
配信リンク>>
医者
ディズム
Twitter: @DizmKDC
エンターテイメント集団「驚天動地倶楽部」のメンバー。グループの代表。TRPGリプレイ「カオスな奴らがワイルドにいく悪霊の家」で人気を博した。本公演の作/演出、主催を務める。
朝日奈丸佳
Twitter: @maruasahina
81プロデュース所属の声優。
MacGuffinsのメンバーとして舞台でも活動中。
2020年、第14回声優アワードで新人女優賞を受賞。
主な出演作は「NEW GAME!」桜ねね役、
「ぼくたちは勉強ができない」小美浪あすみ役、
「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」セレン役など。
謎解きが好きで、昨年から日本でブームになりつつあるマーダーミステリーのテストプレイや、「新作マーダーミステリー大賞」の選考会にも参加している。
ハヤシ
天文学者・動画投稿者・紅茶コーディネーター。舞台や脚本なども。ディズム氏に「200文字程度でプロフィールを書いてくれ」と言われたものの31文字で完結してしまったくらい、普段は家にこもって研究と制作をしてるだけの人間です。今回カタシロRebuildに関わらせていただいたことで久々に外に出ました。
しまどりる
Twitter: @simadoriru
トゥーキョーゲームス所属のイラストレーター。
「ダンガンロンパシリーズ」(「絶対絶望少女」「ニューダンガンロンパV3」)ではイベントCGを、
総ダウンロード数1200万を記録したスマートフォンゲーム「Fate/Grand Order」では、「アステリオス」「クー・フーリン・オルタ」など人気キャラクターのデザインを手がける。
名越康文
1960年奈良県生まれ。精神科医。相愛大学、高野山大学客員教授。専門は思春期精神医学、精神療法。
近畿大学医学部卒業後、大阪府立中宮病院(現:大阪精神医療センター)にて、精神科救急病棟の設立、責任者を経て、1999年同病院を退職。
引き続き臨床に携わる一方で、テレビ・ラジオでコメンテーター、映画評論、マンガ分析などさまざまな分野で活躍中。
『SOLO TIME 「ひとりぼっち」こそが最強の生存戦略である』(夜間飛行)他多数。
会員制動画チャンネル「名越康文TVシークレットトーク」も好評配信中。
https://yakan-hiko.com/meeting/nakoshitv
まだら牛
Twitter: @m_usi
ゲームを作ったり遊んだり、時々山に登ったりする人。
代表作はTRPGシナリオ「狂気山脈登山シリーズ」、マーダーミステリー「狂気山脈 陰謀の分水嶺」、「エモクロアTRPG」、対戦カードゲーム「OVERЯOID」など。
カタシロRebuildではプロデューサー的な立ち位置。
信州の山奥に住み、よく草を喰む。
上田悠介
Twitter: @yskued0402
舞台を中心に活動する俳優。
主な出演作に、『僕のヒーローアカデミア The"Ultra"Stage』エンデヴァー役、『ミュージカル ヘタリア』ドイツ役などがある。
近年はデザインにも力を入れており、個人で運営するECサイト『YUSUKE UEDA』や、アパレルブランド『YUTOPIA』などがある。
アユム役
藍月なくる
ボーカリスト・同人声優。関東在住。3月1日生まれのうお座。
現実からの逃避願望で2013年より同人声優として活動を開始。
2015年に音楽ユニットEndorfin.を結成し、​歌の活動を本格化。
オリジナル楽曲、音楽ゲーム、美少女ゲーム主題歌などをはじめとして、
最近はASMR作品販売、YouTubeで生放送やゲーム配信を始め着々と活動の幅を広げている。
睡眠、食事、水族館通いが好き。特にクラゲ。
カルロ・ピノ
Twitter: @carro_pino
7月7日生まれ
.LIVEプロダクション所属。大きいお屋敷に住むお嬢様系バーチャルYouTuber。
虫や動物が大好きで、様々な生き物の飼育経験があり生態や飼育方法に詳しい。
生き物が好きなことが高じ、KADOKAWAより雑学本「ぴのらぼ」を3冊出版。
森永千才
ステイラック所属の声優。神奈川県出身。
『NEW GAME!』阿波根うみこ役、『真・女神転生 V』のジャックフロスト役、『魔入りました!入間くん』ガー子役など幅広い役柄を演じる。
もこ田めめめ
Twitter: @mokomeme_ch
3月23日生まれ
.LIVEプロダクション所属。 羊とアルパカと人間が混じったもこもこ系バーチャルYouTuber。
2019年10月7日にはイベントソロイベント「もこもこ毛玉収穫祭」をヒューリックホール東京にて開催。
チケットは完売し自身初のソロイベントを成功させた。
ゲームするのが大好きで、自身で3Dモデリングなども行っている。
ななひら
Twitter: @nanahira
印象的なハイトーンの歌声を活かした電波系やコミカルな楽曲を得意ジャンルとしている。
音楽ゲーム向け楽曲・ゲーム主題歌等での歌唱のほか、キャラクターボイス担当や音源ライブラリへの声素材提供など、表現の幅を広げながら精力的に活動中。
インターネットで概念として生きていきたい。
ヤマト イオリ
Twitter: @YamatoIori
11月10日生まれ
.LIVEプロダクション所属。純真無垢な天然系バーチャルYouTuber。
アイドル部内で開催したおバカ王決定戦で優勝しているが、宇宙が大好きなことと、好奇心は旺盛で幅広い物事に興味を持つ。
2019年11月にKADOKAWAよりエッセイ本『私の幸せな時間が長い理由』を出版。
ペレ夫
Twitter: @pereoooh
エンターテイメント集団「驚天動地倶楽部」のメンバー。グループのバランサーでありゲラ担当。
TRPGリプレイ「カオスな奴らがワイルドにいく悪霊の家」で人気を博した。
コーサカ
Twitter: @mzm_kosaka
バーチャルユニット「MonsterZ MATE」のラッパー。
面白い日常動画とかっこいい楽曲を主に発表している。
TRPGが好きで、自分でシナリオも作っている。
白上フブキ
白髪ケモミミのオタクキツネ。
実は人と話すのが好きで、構ってもらえると喜ぶ。
堰代ミコ
Twitter: @Mico_HNST
発想も行動も言動も摩訶不思議な、ハニーストラップの美少女店員。
作り出すものや世界観は一見普通とは思えないが、見方によっては天才とも言える。
いつもホワホワしているが、たまに別人のような声色で演技や朗読を始めたりと、底の見えない魅力を持っている。
平田裕香
主な出演作品は、テレビドラマ【獣拳戦隊ゲキレンジャー】メレ役、舞台【幽☆遊☆白書】ぼたん役や体内活劇【はたらく細胞】マクロファージ役、ラジオ【NISSANあ、安部礼司】姫川皐月役などテレビや舞台、吹き替えなどでも活躍中。
現在好きな食べ物は卵かけご飯とラーメンとお蕎麦。
周央サンゴ
Twitter: @Suo_Sango
今年度から学院中等部に通い始めた1年生。
持ち前のおっとりとした雰囲気で、場の空気を和ませる存在。
第1回公演 カタシロRebuild
ゲスト
J.B.
Twitter: @TennoJB_KDC
共演者: ディズム, 藍月なくる
エンターテイメント集団「驚天動地倶楽部」のメンバー。イラストも描ける破天荒プレイヤー。
TRPGリプレイ「カオスな奴らがワイルドにいく悪霊の家」で人気を博した。
4/29(木)19:00–
配信リンク>>
マフィア梶田
Twitter: @mafia_kajita
共演者: ディズム, 藍月なくる
フリー“なんでも”ライター。
ゲームサイト「4Gamer.net」などでの執筆業にとどまらず、ラジオパーソナリティ、声優、俳優、YouTuberとマルチに活躍する。
サングラスに192cmの長身、さらにはスキンヘッドにヒゲといった威圧的な容姿と裏腹にアニメやゲームをこよなく愛する熱きオタクである。
その特異なキャラクターから、親交のあるクリエイターが彼をモデルにしたキャラクター(あるいは本人)を作品に登場させることも多い。
4/30(金)19:00–
配信リンク>>
電撃ネットワーク・ギュウゾウ
Twitter: @gyuzo_rock
共演者: ディズム, 藍月なくる
人体実験パフォーマンス集団「電撃ネットワーク」のメンバー。 過激なモヒカン野郎。
メンバーの中で一番危険な人体パフォーマンスを得意とし、一番大怪我率が高い人。
DJ集団「申し訳ナイタズ」を結成しROCKを中心とした選曲でDJ活動も行っている。
栃木県小山市で会員制体験農園「ギュウゾウ農場」を主宰。また、栃木県応援音楽イベント『ギュウ農フェス』を主宰。
アイドル中心の出演者で音楽と栃木県名物食のイベントを開催している。
5/01(土)14:00–
配信リンク>>
上田悠介
Twitter: @yskued0402
共演者: ディズム, 藍月なくる
舞台を中心に活動する俳優。
主な出演作に、『僕のヒーローアカデミア The"Ultra"Stage』エンデヴァー役、『ミュージカル ヘタリア』ドイツ役などがある。
近年はデザインにも力を入れており、個人で運営するECサイト『YUSUKE UEDA』や、アパレルブランド『YUTOPIA』などがある。
5/01(土)19:00–
配信リンク>>
ズズ
Twitter: @zetyou2
共演者: ハヤシ, 藍月なくる
「雨降ってザーザー、少女時代はジージー、俺の名前はズズズズズ。ズズでーす」のズズでーす!
niconicoやYoutubeでゲーム実況動画を中心に、踊ってみた、歌ってみた、オリジナルMV、実写あるある動画、一発ギャグ、モノマネなどなど幅広く活動しています。
TRPGは2021年1月に初めて遊んだばかりなので、まだまだ未熟者ですが持ち前のアドリブ力とハイテンションで盛り上げていきマーマレード伯爵!
5/02(日)14:00–
配信リンク>>
徳井青空
共演者: ディズム, 藍月なくる
声優、漫画家。千葉県出身。
主な出演作は「探偵オペラ ミルキィホームズ」譲崎ネロ役、
「ラブライブ!」矢澤にこ役、「ご注文はうさぎですか?」マヤ役など。
漫画家としては「まけるな!!あくのぐんだん!」(全2巻)を連載。TVアニメ化も果たした。
また、2018年12月には絵本「パンダの推しごと!」を発売。
その他にも、千葉県南房総市観光大使を務めるなど、
声優・漫画家としてだけでなく、幅広く活動している。
5/02(日)19:00–
配信リンク>>
空気階段・鈴木もぐら
共演者: ディズム, 藍月なくる
空気階段でキングオブコント2年連続ファイナリストに進出した実力派コント師!
2021年に行った単独ライブ「annna」もチケット即完で単独ライブのチケットが取れないコンビ!
他にもTBS-R「空気階段の踊り場」毎週月曜日24:00~25:00レギュラーの放送やYouTubeの「くずパチ」等でも活躍中!
5/03(月)14:00–
配信リンク>>
谷本貴義
Twitter: @tanimoto_tak
共演者: ディズム, カルロ・ピノ
歌手。日曜あさ9時から放送中『デジモンアドベンチャー:』主題歌「未確認飛行船」をはじめ、多数のアニメ、・ゲームの主題歌、CM楽曲を担当。
また薄桜鬼「十六夜涙」、テニスの王子様「Keep your style」など、さまざまな楽曲で作詞・作曲・編曲、プロデュース等の制作に携わる。
〈代表曲〉
ドラゴンボール改「Dragon soul」、「空・前・絶・後」
スーパー戦隊シリーズ「獣拳戦隊ゲキレンジャー」
金色のガッシュベル!「君にこの声が届きますように」
5/03(月)19:00–
配信リンク>>
朝日奈丸佳
Twitter: @maruasahina
共演者: まだら牛, 白上フブキ
81プロデュース所属の声優。
MacGuffinsのメンバーとして舞台でも活動中。
2020年、第14回声優アワードで新人女優賞を受賞。
主な出演作は「NEW GAME!」桜ねね役、
「ぼくたちは勉強ができない」小美浪あすみ役、
「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」セレン役など。
謎解きが好きで、昨年から日本でブームになりつつあるマーダーミステリーのテストプレイや、「新作マーダーミステリー大賞」の選考会にも参加している。
5/05(水)14:00–
配信リンク>>
トミック
Twitter: @tomikku
共演者: ディズム, もこ田めめめ
主に調理動画を基本に動画を投稿している。
包丁1本で魚介を自己流でさばいていく様子は見ている側も爽快感を得られ、一つの人気コンテンツとなっている。
また、セカンドチャンネルでは飼い猫のルト、ロゼのほのぼのした日常動画を公開しており猫好きにはたまらない猫たちのありのままの姿が多くの視聴者を魅了している。
5/05(水)19:00–
配信リンク>>
ペレ夫
Twitter: @pereoooh
共演者: ディズム, 藍月なくる
エンターテイメント集団「驚天動地倶楽部」のメンバー。グループのバランサーでありゲラ担当。
TRPGリプレイ「カオスな奴らがワイルドにいく悪霊の家」で人気を博した。
5/06(木)14:00–
配信リンク>>
名越康文
共演者: ディズム, 藍月なくる
1960年奈良県生まれ。精神科医。相愛大学、高野山大学客員教授。専門は思春期精神医学、精神療法。
近畿大学医学部卒業後、大阪府立中宮病院(現:大阪精神医療センター)にて、精神科救急病棟の設立、責任者を経て、1999年同病院を退職。
引き続き臨床に携わる一方で、テレビ・ラジオでコメンテーター、映画評論、マンガ分析などさまざまな分野で活躍中。
『SOLO TIME 「ひとりぼっち」こそが最強の生存戦略である』(夜間飛行)他多数。
会員制動画チャンネル「名越康文TVシークレットトーク」も好評配信中。
https://yakan-hiko.com/meeting/nakoshitv
5/06(木)19:00–
配信リンク>>
ぱんちゃん 璃奈
Twitter: @panchanrina
共演者: ディズム, でびでび・でびる
キックボクシング団体「KNOCK OUT」の女子チャンピオン。STRUGGLE所属。
プロデビュー戦からキックボクシングの実力とルックスで注目され、ヤングアニマル、週刊プレイボーイなどのグラビアも飾る。
YouTubeやTwitter、InstagramなどのSNSでも多くのファンを獲得。
戦績は9戦9勝のパーフェクトレコード。
今後の活躍が期待される注目の女子キックボクサー。
5/07(金)14:00–
配信リンク>>
喜屋武ちあき
Twitter: @kyanchiaki
共演者: ディズム, でびでび・でびる
2003年デビュー。オタクタレントとして認知され、アニメ番組の司会者・コメンテーターに加え、男装ユニット「風男塾」のリーダーとして活動。
近年はヨガインストラクターの資格を生かし、アニメとヨガを組み合わせた「アニメヨガ」を考案。
現在の活動は、司会者・ヨガインストラクター・アニメプロデューサー・「機動警察パトレイバー」公式広報室・唎酒師など多岐にわたる。
5/07(金)19:00–
配信リンク>>
小高和剛
Twitter: @kazkodaka
共演者: しまどりる, 藍月なくる
「ダンガンロンパシリーズ」(「ダンガンロンパ」「スーパーダンガンロンパ2」「絶対絶望少女」「ダンガンロンパ3 The End of 希望ヶ峰学園」「ニューダンガンロンパV3」)の原作シナリオを担当。
各作品は舞台化、アニメ化されるなど、国内外から高い評価を受ける。
他、漫画原作、小説執筆など、精力的に活動を行う。
5/08(土)14:00–
配信リンク>>
なな湖
Twitter: @osya_775
共演者: ハヤシ, ヤマト イオリ
正統派ゲーム実況コンビ・琵琶湖ちゃぷちゃぷブラザーズの後輩。
2005年ニュー速VIP板に自作の小説を投稿。
2008年からゲーム実況の投稿を始め、気づけば今に至る。(時が経つのは早い)
滋賀県出身、東京都在住。日本とマダミスが大好き。
カタステはナポステに負けないぐらい盛り上げたいと意気込んでいるぞ!
5/08(土)19:00–
配信リンク>>
小ka栗ショーン
共演者: ディズム, 藍月なくる
エンターテイメント集団「驚天動地倶楽部」のメンバー。奇声をあげる肉体派。
TRPGリプレイ「カオスな奴らがワイルドにいく悪霊の家」で人気を博した。
5/09(日)13:00–
配信リンク>>
共演者
ディズム
Twitter: @DizmKDC
エンターテイメント集団「驚天動地倶楽部」のメンバー。グループの代表。TRPGリプレイ「カオスな奴らがワイルドにいく悪霊の家」で人気を博した。本公演の作/演出、主催を務める。
ハヤシ
天文学者・動画投稿者・紅茶コーディネーター。舞台や脚本なども。ディズム氏に「200文字程度でプロフィールを書いてくれ」と言われたものの31文字で完結してしまったくらい、普段は家にこもって研究と制作をしてるだけの人間です。今回カタシロRebuildに関わらせていただいたことで久々に外に出ました。
まだら牛
Twitter: @m_usi
ゲームを作ったり遊んだり、時々山に登ったりする人。
代表作はTRPGシナリオ「狂気山脈登山シリーズ」、マーダーミステリー「狂気山脈 陰謀の分水嶺」、「エモクロアTRPG」、対戦カードゲーム「OVERЯOID」など。
カタシロRebuildではプロデューサー的な立ち位置。
信州の山奥に住み、よく草を喰む。
しまどりる
Twitter: @simadoriru
トゥーキョーゲームス所属のイラストレーター。
「ダンガンロンパシリーズ」(「絶対絶望少女」「ニューダンガンロンパV3」)ではイベントCGを、
総ダウンロード数1200万を記録したスマートフォンゲーム「Fate/Grand Order」では、「アステリオス」「クー・フーリン・オルタ」など人気キャラクターのデザインを手がける。
藍月なくる
Twitter: @Gelidium_31
ボーカリスト・同人声優。関東在住。3月1日生まれのうお座。
現実からの逃避願望で2013年より同人声優として活動を開始。
2015年に音楽ユニットEndorfin.を結成し、​歌の活動を本格化。
オリジナル楽曲、音楽ゲーム、美少女ゲーム主題歌などをはじめとして、
最近はASMR作品販売、YouTubeで生放送やゲーム配信を始め着々と活動の幅を広げている。
睡眠、食事、水族館通いが好き。特にクラゲ。
でびでび・でびる
異世界の悪魔。
この世界の人間たちに存在を知ってもらい、力を強くするために活動を始めた。
目標は全人類を堕落させること。
ホラー映画や漫画など、悪魔の勉強は欠かさない。
悪魔社会も結構厳しいらしい。
白上フブキ
白髪ケモミミのオタクキツネ。
実は人と話すのが好きで、構ってもらえると喜ぶ。
もこ田めめめ
Twitter: @mokomeme_ch
3月23日生まれ
.LIVEプロダクション所属。 羊とアルパカと人間が混じったもこもこ系バーチャルYouTuber。
2019年10月7日にはイベントソロイベント「もこもこ毛玉収穫祭」をヒューリックホール東京にて開催。
チケットは完売し自身初のソロイベントを成功させた。
ゲームするのが大好きで、自身で3Dモデリングなども行っている。
カルロ・ピノ
Twitter: @carro_pino
7月7日生まれ
.LIVEプロダクション所属。大きいお屋敷に住むお嬢様系バーチャルYouTuber。
虫や動物が大好きで、様々な生き物の飼育経験があり生態や飼育方法に詳しい。
生き物が好きなことが高じ、KADOKAWAより雑学本「ぴのらぼ」を3冊出版。
ヤマト イオリ
Twitter: @YamatoIori
11月10日生まれ
.LIVEプロダクション所属。純真無垢な天然系バーチャルYouTuber。
アイドル部内で開催したおバカ王決定戦で優勝しているが、宇宙が大好きなことと、好奇心は旺盛で幅広い物事に興味を持つ。
2019年11月にKADOKAWAよりエッセイ本『私の幸せな時間が長い理由』を出版。